シンプルなお召11
今日は一度やってみたかったこれ。 シンプルなお召にぼかし模様の袋帯。 このお召は粋な感じが一番合いそうだけれど、派手すぎない袋帯とも合う気がする。今日は少し涼…
気紛れ天気なイギリスでの生活や子育て、国際結婚、英語学習、趣味など、学びの記録
今日は一度やってみたかったこれ。 シンプルなお召にぼかし模様の袋帯。 このお召は粋な感じが一番合いそうだけれど、派手すぎない袋帯とも合う気がする。今日は少し涼…
今日はこの小紋に袋帯を合わせた。何となく。 昨日に引き続き今日も暖かかったので散歩に出かけたのだが、散歩中に少し後ろを歩いていた男性がいきなり倒れて驚いた。何…
イギリスへ移住して、もうすぐ8か月になる。 イギリスへ移住して3か月が過ぎたころから、アトピーの症状が少しずつ出てくるようになり、半年が経つ頃には一気に悪化し…
今日はこの小紋に半幅帯。結びは貝ノ口系を練習。 毎回、微妙にアレンジを加えて練習しているけれど、貝ノ口系はもうアレンジとか関係なしで、シンプルに楽チンに仕上げ…
今日はシンプルなお召に半幅帯を合わせた。 結びもシンプルに貝ノ口系。やはり長尺の帯では作りにくいが、何となく慣れてきた気もする。 まだアトピーの炎症が出ている…
今回はただの惚気をぼやくだけだ。姪っ子が可愛すぎる。因みに上の写真は姪っ子じゃなくて、義両親の飼い猫だ。 昨日、イギリスのロックダウンが緩和されて初めて、夫の…
今日、ふと考えたのは自由についてだ。 今現在もコロナウイルスの影響で行動に制限があったりはするが、ライフスタイルや精神的なことでは昔よりも自由に生きられるよう…
小さいころから、日本で言われる「普通」の人生を送ると、漠然とではあるが当然のように思っていた。…というより将来の夢など特にはなく、将来については何も考えていな…