イギリスで妊娠 妊娠糖尿病の話4…臨月の血糖値と陣痛中に何を食べるか?について
辛い、辛い、辛い!!! 臨月、辛い! もう妊婦辞めたい。我慢できない。早く産まれてきて欲しい。 急にお腹は張る、息苦しくなる、座っていても立っていても寝転がっ…
イギリス移住後の生活、趣味の着物、美容の仕事、アトピー、英語などの学習記録
辛い、辛い、辛い!!! 臨月、辛い! もう妊婦辞めたい。我慢できない。早く産まれてきて欲しい。 急にお腹は張る、息苦しくなる、座っていても立っていても寝転がっ…
先日、2回目となるファイザーのワクチンを接種してきた。 私には妊娠後期、高齢妊娠、妊娠糖尿病といった重症化リスクがあるので、2回目の接種はイギリスで基本とされ…
先日、最後のスキャンと妊娠糖尿病チームとの面談が終わった。 前回の検診で羊水の量が少なく、血糖値も食べたいものを食べたせいで時々オーバーしていたので、担当医と…
臨月に入ってから、動いても動いていなくても体が辛い。 あと10年妊娠の経験が早かったら、また違っていたのだろうか。悲しいが加齢には逆らえない。 立っていても座…
つわり中で辛かった今年の一月、ボイラーの調子が悪くなった。 真冬なのに家のセントラルヒーティングや温水が使えなくなることは、寒い季節が長いイギリスでの生活に大…
妊娠中の私は今、イギリスのNHSで妊娠中のmidwife検診や妊娠糖尿病のケアを受けている。 今のところは想像していたよりも手厚くケアしてもらえているし、検診…
妊娠糖尿病のせいで定期的に受けているスキャンで、羊水の量が少ないといった結果が出てから一週間が経ち、先日、追加のスキャンを受けてきた。 結果は、問題なし。 以…