母からもらった着物を着る
3年ほど前から、自分で着物を着られるようになって休日などは着物を着て楽しみたい、と思っていた。 思い立って直ぐ、母から着物を2着ほど譲ってもらったのだが、中々…
気紛れ天気なイギリスでの生活や子育て、国際結婚、英語学習、趣味など、学びの記録
3年ほど前から、自分で着物を着られるようになって休日などは着物を着て楽しみたい、と思っていた。 思い立って直ぐ、母から着物を2着ほど譲ってもらったのだが、中々…
まずは深呼吸。 さて、イギリスの配偶者ビザ申請で相手の2度にわたるミスにより、結果待ちが長期化したことはこちらの記事(イギリス配偶者ビザ申請 追加書類の提出要…
数年前から、普段着として着物を着て生活がしたいと思っていた。 着物の着付けは、美容の専門学校で選択科目として学んでいたし、美容師になってからも美容の技術練習の…
海外移住するにあたって、日本で使っていた銀行口座をどうするか、移住後に日本円をどう管理していくか、ということを考えておく必要がある。 今まで私は基本的に「みず…
幸せとは何だろうかと、考えることは誰にでもあるのではないだろうか。 私にとって簡単なようで難しい、難しいようで簡単なこの疑問への答えは、その時々で変わる。 誰…
まだイギリスの配偶者ビザ申請の結果が出ていないので、海外移住に向けての準備が中途半端な状態で放置され、進んでいなかった。 しかし、ただ結果を待つことに疲れたし…
イギリスの配偶者ビザ申請で追加書類の提出要請があったが、ホームオフィスの二度にわたるミスによって、ビザの結果待ちが長期化していることは、前の記事で書いた。 こ…