結局どこに行っても、核家族で共働きで子育てをするのは大変
娘がnurseryに通い始め、イギリスの学校の運営スケジュールを始めた見た時、不思議に思ったことがある。 イギリスでは共働きの場合、どうやってこれだけ多くの学…
働けないなら趣味を極める。気づけば人生の後半戦 in UK
娘がnurseryに通い始め、イギリスの学校の運営スケジュールを始めた見た時、不思議に思ったことがある。 イギリスでは共働きの場合、どうやってこれだけ多くの学…
なまけもののせっくばたらき。「ふだん怠けている人に限って、他人が休んでいる時期に忙しそうに働く」こと。はい、私の為にある言葉です。私のことです。 夫が休みの土…
イギリスに移住してきてから働かずに主婦をやっているが、最近、同じ立場になってやっと母の気持ちが分かった気がする。これは子供に対する思いの話ではなく、日々家事と…
娘を出産して1年半が過ぎた。 最近娘は、公園に行ったり外へ散歩に行くと、やりたいことができない・行きたい方向へ行けない時には地面に転がって、こちらが思わず笑っ…
やっと娘が昼寝の時もベッドで寝てくれるようになった!私の自由時間が増える!!と喜んだのも束の間、風邪をひいたり、連続で夜の外出をして寝るのが遅くなって生活リズ…
やるかやらないか、戦うか逃げるか。 何かしら強いストレスがある時は、結局、戦うか逃げるかを選ぶしかない。そのままズルズルと何もしないでいたら、そのストレスはそ…
娘が可愛すぎる。 子供を産む前は、SNSのユーザーアカウント画像を自分の子供にしている人に対して、自分のアカウントなのに、なぜ自分の子供にするの?と思っていた…
早いもので娘を産んで半年が過ぎた。 赤ちゃんは直ぐに大きくなってしまうものだなぁと、産まれたての娘の姿を思い出しながら、寂しくなるときがある。時間が経つのはあ…
美容師を辞めたころから、もっとお金を稼げるようになりたいなと思いながらも、「お金を稼ぐため」に働くというのが、だんだんできなくなっていった。 美容師の時にはヘ…