「普通に日本で生活していたら得られないような、違う文化・価値観を持った外国人の友達が欲しい」、「英語がもっと使えるようになりたい」という想いから、ペンパルサイトや言語交換サイトなどを1年以上利用しています。
友達が欲しいけれど、ネットでのやり取りだけでは、本当の友達だと思えるような関係を築くのは難しいな、というのが正直な感想でした。
理由は、直接会って一緒に過ごしたりがなかなか出来ないことと、メッセージのやり取りを長期間コンスタントにつづける事が難しい、という事が挙げられます。
細く長く繋がっていれば、いつかは会えるかもしれないし、時々メッセージの交換をして近況報告だけでもいいのかもしれないけれど、結局疎遠になる可能性が高いなと思っていたのです。
さてそんな中、奇跡的に半年以上メッセージのやり取りを続けていたイギリス人の友達が、先日日本へやってきました。
日本のアニメや文化が好きで、日本語を勉強しているという彼。日本語がもっと分かる様になってから日本へ来たいと言っていたのですが、なぜか早めに来たくなったとのことでした。2週間の滞在!で、そんなに長く休みが取れて羨ましい限りです。
せっかくなので東京の観光地数カ所を案内しました。また、カラオケに行ってみたい、日本食をいっぱい食べてみたい、温泉に行ってみたい…等の希望を叶えるため、私の仕事休みの日はほぼ一緒に過ごしました。
苦戦したのが彼の話すイギリス英語です。
英語学習の際に、日本では元々アメリカ英語を習いますし、アメリカ英語を身に付けておけば大丈夫でしょ…という特に根拠のない考えがあったので、リスニングもアメリカ英語で耳を慣らしていました。
彼が来日する2ヶ月くらい前から、イギリス英語もチェックしておいた方が良いよなと思い、イギリスのドラマ「Sherlock」を繰り返し見るようにしました。
初めてみたとき既に、聞き取れない!と衝撃を受け、これはヤバいかも…となるべくイギリス英語に触れるようにしていましたが、イギリス英語って出身地によって発音がかなり違うということに気が付き、もう何ともならないかも…と、彼の英語が簡単には聞き取れない可能性がある事を覚悟しました。
初日は初めて会った気恥ずかしさや、慣れない英語でのコミュニケーションということもあり、メッセージのやり取りのようにスムーズにはいかないもどかしさを感じましたが、「気まずい」「早く帰りたい」等は全く思わなかったです。長期的にやり取りできる相手なら、初めて会っても長時間一緒にいられるものなんですね。
そこでふと気が付いてしまったのです。この人、たぶん私に会いたくて日本に来たんだ、ということに 笑
メッセージのやり取りの内容、考えていたより早く日本に来ることにしたこと、大量のイギリスからのお土産、日本到着翌日すぐの日程で会う約束を取り付けてきたこと、行きたいところ・やりたいことは考えてあるけれど日時を決めた予定は立てていなかったこと…など。勘です。
シャイすぎて積極的じゃないから分かり難いけれど、とても誠実で好感が持てたし、2週間いるのに会うのが一日だけではもったいないと思い、私からまた一緒に観光しようと誘ったのでした。
結局、彼の滞在期間中は私の休日ほぼすべて使い、観光やおしゃべり、温泉でリラックスなどを楽しみました。
会ったのは5日間、ほぼフルで一日中一緒に過ごした結果…彼の話す英語に少し慣れ、いきなり話題を変えられたり予測不能な突拍子もないことを言われない限り、言っていることが理解できるようになったのでした。
せっかく相手を知る機会や英語に触れる機会があるのなら、最大限に生かした方が良いですよね!
彼の来日は本当に刺激的で楽しく、お互いにとてもいい時間が過ごせました。…で、彼との関係がどうなったのかというと…もうお分かりだとは思いますが、まさかの国際遠距離恋愛に発展しました。
イギリス人のシャイボーイを英語で口説く 笑、ということが出来たのも、英語を身に付けると決意して学習を続けてきたおかげです。英語を学習しなければ経験できないことが出来ているというだけで、やったかいはありました。
もっと英語ができるようになりたいです。これからも学習を続けていきます!