胞状奇胎が確定

先月、胞状奇胎の疑いがある中、子宮内容物除去手術を受けた。 胞状奇胎かどうかは、手術で取り出した子宮内容物を専門の検査機関に出さないと分からないようで、結果は…

胞状奇胎の疑い イギリスで流産の手術

先日、イギリスのNHSで流産の手術を受けてきた。 手術は無事に終わったのだけれど、今はまた違った問題に直面している。それは、だたの流産ではなく、異常妊娠である…

40歳での自然妊娠、結果は流産…虚しい

先日、流産が確定した。 流産というものが、自分が思っていた以上に辛い経験だったので、記録に残しておくことにする。40歳での自然妊娠、結果は稽留流産だった。 妊…

臨月、いろいろ辛い

臨月に入ってから、動いても動いていなくても体が辛い。 あと10年妊娠の経験が早かったら、また違っていたのだろうか。悲しいが加齢には逆らえない。 立っていても座…

NHSのゆる~い、テキトーな予約管理

妊娠中の私は今、イギリスのNHSで妊娠中のmidwife検診や妊娠糖尿病のケアを受けている。 今のところは想像していたよりも手厚くケアしてもらえているし、検診…

少なくなった羊水の量、なぜか1週間で元に戻る

妊娠糖尿病のせいで定期的に受けているスキャンで、羊水の量が少ないといった結果が出てから一週間が経ち、先日、追加のスキャンを受けてきた。 結果は、問題なし。 以…

羊水が少ない!!

妊娠糖尿病の為に追加された、2~3週間に一度のスキャン(エコー検査)を少し前に受けてきた。ちゃんと大きくなってるかなあ…と思いつつ、お気楽に検診を受けに行った…

イギリス妊婦検診 32週のmidwife検診

先日、約1か月ぶりのmidwife検診に行ってきた。 通常は妊娠28週の検診を受けた3週間後の31週にあるのだが、妊娠糖尿病になってしまったので追加のスキャン…