2023.7 ブログ名を変更しました
イギリスの富士急的な場所 Alton towers

イギリスの富士急的な場所 Alton towers

先月、イギリスへ旅行に行ってきたのですが、その中で久しぶりの感覚を味わってきました。

それは…絶叫系のアトラクション。

Alton towersというところに遊びに行ってきました。

日本でいう富士急みたいな感じのテーマパークといったところでしょうか。映画を題材にしたアトラクションもあるので、知っているともっと楽しめると思います。

小学生の頃は大好きだった絶叫系の乗り物が、大人になるにつれてなぜか苦手になっていましたが、時差ボケの体調で乗るものではないですね 笑

一発で気持ち悪くなりました。

しかも最初だからあまり怖くないものを…と言われて乗ったやつが、何回もグルグル…ウネウネ…めっちゃ怖かったです。絶叫もできないほど怖かったです。

しかも一枚目の写真、落ちるの垂直かよ…って思いながら乗りました 笑

ちなみに、もっとハードなアトラクションがあり、乗る予定でしたが気持ち悪くなったので止めておきました。写真には収めようとしていたのですが、忘れるほど体調が思わしくなかったので、残念ながらお見せすることができません 笑

海外のアトラクションの方がハードで怖いイメージがあったのですが、たぶんそれは当たっているように思いました。

ハイスピード、高い位置からの落下、足ブラブラ…こんなのがいっぱいあります。富士急みたいな絶叫系が好きな人であれば、かなり楽しめると思います。

…これ普通ですか?って思いながら乗りましたが、体調が良ければ私ももう少し楽しめたと思います。時差ボケが和らいだころに行くことをお勧めします。

私は平日に行ったのですが、待ち時間も1時間を超えることはないものが多かったです。時間帯にもよりますが。

チケットは事前にネット予約で取っておくと安くなるのでお勧めです(確か9月の終わりの平日料金で一人33ポンド)。ちなみに、日本のディズニーリゾートよりも安いです。

絶叫系の乗り物でも楽しめますが、綺麗な公園と併設みたいな感じです。

中にはお城もあり、なかなか素敵な建物でした。

高いところから落下するような絶叫系のアトラクションは、怖さだけでなく周辺の緑いっぱいの美しい風景も満喫できます。

日本語でのAlton towersに関する情報が少なかったので、事前にあまり調べられずに行ってきたのですが、時差ボケで体調を崩しつつも自然に囲まれた場所で景色も良かったので楽しめました。

次に行ったら、一番怖いやつに挑戦してきます。