海外ノマドは無理なので、別の方法で海外移住

海外移住する方法は、いろいろある。 日本に住み続ける方が良いか、海外へ移住した方が良いのかは、その人自身の生き方や価値観によるものだから何とも言えないが、海外…

国際結婚は大変で辛い?

国際結婚は大変だとか、辛いとかの検索キーワードで、このブログに訪れてくれる人がチラホラいる。イギリスのビザ申請で痛い目を見た時に書いた、国際結婚のリスクに関し…

Amazonの海外発送を利用する

日本にいた時から、ネットショッピングでほとんどの買い物を済ませていた私にとって、ここイギリスでのネットショッピングは若干苦痛だ。優秀な配送業者によって、快適に…

イギリスで車移動

サマータイムが終わり、昨日の夜中から時間が切り替わった。一時間プラスして寝られたが、単純に同じ時間に布団に入ると、サマータイムに切り替わるときは1時間睡眠時間…

ごみの回収日が少なく、分別が楽!

今日は水曜日。 私が今住んでいる町では、毎週水曜日にゴミが回収される。 ごみの集積所はなく、各家庭に1つずつ大きなごみの回収ボックスが与えられているので、その…

食の違い オーブン使って…黒焦げポテト

先ほど、おやつに食べようとオーブンで焼いてた冷凍のフライドポテトを焦がしてしまった。 これは、普通のフライドポテトではなく、スイートポテト(さつまいも?)のフ…

イギリス移住後に直ぐにやったことは…掃除!!

イギリスへ移住後、まずは持ってきた荷物を整理し、大好きなスーパーマーケットにでも行ってプリングルスでも買ってくるか!と考えていた。 数年前に日本のプリングルス…

ようやくイギリスへ移住

日本で大きな台風が過ぎ去った後、落ち着かない中、先日やっとイギリスへ移住した。 配偶者ビザ取得後、初のイギリス入国 5月から入国カードを記入する必要がなくなり…

海外移住前にソニー銀行で口座を作る

海外移住するにあたって、日本で使っていた銀行口座をどうするか、移住後に日本円をどう管理していくか、ということを考えておく必要がある。 今まで私は基本的に「みず…

海外に憧れたきっかけはドラクエ3

以前、このブログで日本で生きていくのが辛いということが、海外で生活してみたいと思ったり、英語を本気で学ぶきっかけになったと書いた。 しかし、海外の異文化に憧れ…