国際結婚・イギリス移住

早いもので、イギリスに移住してもう一年が経った

イギリスに移住してきてから1年が経った。 移住後数か月が経ち、こちらの生活に少しづつ慣れてきたところでコロナのパンデミックになってしまったので、行くつもりだっ…

着物

既製品の服にはない、着物の色彩は美しい

最近、着物を着ていて気が付いたことがある。 それは、着物がもつ色の豊富さである。美しい色彩。 洋服を着て育ち、着る服はほぼすべて既製品で色の展開も少なく、ユニ…

イギリス暮らし

自宅のカビ問題…仕方なくコートを自分で洗う

私の住む家は、ある大きな問題を抱えている。 上の階に引っ越してきた若いカップルが少しウザいけれど、ロケーション、バスルームやキッチンのサイズ・使い勝手、室内の…

着物

独学で「なんちゃって和裁」ー単衣の紬

イギリスで着物を普段着として着るのであれば、着物の手入れはできる限り自分でできたほうがいい。だから和裁も出来るようになりたいと以前から思ってはいたのだが、ちょ…

着物

イギリスで絹の着物を自分で洗う

着物を頻繁に着るのであれば、自分で洗いたいと思うのは自然な流れだろう。 私の場合、着物を汚れたままにしておくわけにはいかない、はっきりした理由がある。いくら普…

イギリス暮らし

姪っ子が可愛すぎる

今回はただの惚気をぼやくだけだ。姪っ子が可愛すぎる。因みに上の写真は姪っ子じゃなくて、義両親の飼い猫だ。 昨日、イギリスのロックダウンが緩和されて初めて、夫の…

雑談

自分の前に道はないのは、私も一緒

小さいころから、日本で言われる「普通」の人生を送ると、漠然とではあるが当然のように思っていた。…というより将来の夢など特にはなく、将来については何も考えていな…

美容の知識・技術

くせ毛について

※この記事は、私が2012年から運営し2020年に閉鎖したホームページから移転した記事です。体験談などには古い情報が含まれますのでご注意ください。詳細は→「美…