初めてのパンプキン狩り

子供との初めてのレジャー外出、ハロウィン前にパンプキン狩りに行ってきた。 義姉家族に誘われたので行ってきたのだが、いちご狩り、梨狩り、ぶどう狩り、りんご狩り等…

Hokageの話

Hokage…ほかげ…火影、「NARUTO」に出てくるこの‘’火影‘’。 夫とこのアニメの話をしていた時、聞き慣れない単語がでてきて夫が何のことを話しているの…

ブログで引き続き学習の記録を残す

9年ほど前から自分でホームページを作り、美容師をやっていて一般の人に知ってほしいと思った美容技術や知識のこと、自分が働く美容業界について思うことや自分の考えを…

元美容師 イギリス移住後のヘアカット

イギリスへ移住してから、美容師の頃に身に付けた技術を生かして夫のヘアカットをしている。 コロナウイルスの影響で髪を切りに行けない期間が長い中、家族に美容師がい…

海外生活でも日本語は大切

海外在住の日本人でネットを利用して情報配信をしたり、その中で海外在住の人たち同士でコメントし合ったりするのは日本語に触れたいからだ、という人は少なくないのでは…

クリスマスと家族関係

近日中に、義両親からのクリスマスプレゼントが送られてくることになった。 先日、イギリスのスーパーマーケットチェーンSainsburyが所有するArgosの42…

イギリス移住後の「食」

イギリスへ移住して1年が過ぎ、先日、突発的に・無性に食べたくなったものがある。 …刺身だ。 もともと刺身が好きで週に2~3回は仕事帰りにスーパーに行き、2割・…

自宅のカビ問題…仕方なくコートを自分で洗う

私の住む家は、ある大きな問題を抱えている。 上の階に引っ越してきた若いカップルが少しウザいけれど、ロケーション、バスルームやキッチンのサイズ・使い勝手、室内の…