イギリス暮らし

NHS歯科治療(妊婦は無料)が受けられない

コロナウイルスのパンデミック中に妊娠し、イギリスのNHSを利用して思うことは、妊娠・出産へのケアは充実していてありがたいということだった。 無料で検診が受けら…

イギリス暮らし

クリスマスと家族関係

近日中に、義両親からのクリスマスプレゼントが送られてくることになった。 先日、イギリスのスーパーマーケットチェーンSainsburyが所有するArgosの42…

イギリス暮らし

イギリス移住後の「食」

イギリスへ移住して1年が過ぎ、先日、突発的に・無性に食べたくなったものがある。 …刺身だ。 もともと刺身が好きで週に2~3回は仕事帰りにスーパーに行き、2割・…

イギリス暮らし

自宅のカビ問題…仕方なくコートを自分で洗う

私の住む家は、ある大きな問題を抱えている。 上の階に引っ越してきた若いカップルが少しウザいけれど、ロケーション、バスルームやキッチンのサイズ・使い勝手、室内の…

イギリス暮らし

姪っ子が可愛すぎる

今回はただの惚気をぼやくだけだ。姪っ子が可愛すぎる。因みに上の写真は姪っ子じゃなくて、義両親の飼い猫だ。 昨日、イギリスのロックダウンが緩和されて初めて、夫の…

イギリス暮らし

小さい子供とロンドンで過ごす

昨日、夫と義理の姉夫婦とその2人の娘(もうすぐ3歳の子と0歳の赤ちゃん)とともに、ロンドンへ遊びに行った。ロンドンのハロッズから始まり、子供向けにLEGOスト…

イギリス暮らし

イギリスにて、初めてのクリスマスマーケット

先週末は、町の中心部でクリスマスマーケットが催されていた。 クリスマスの約一か月前だが、毎年この時期に開催される。クリスマス当日は休日になるので、24時間営業…

イギリス暮らし

近所のALDIで見つけた、健康食の救世主 黒パン

イギリスへ移住してから1か月も経たないうちに体重が3キロも増え、自分でもお腹周りの変化を自覚するほど太ってしまった。 日本→イギリス 食生活の変化 運動不足も…

イギリス暮らし

初めてのRemembrance Day

先日の日曜日(11月10日)、夫と買い物に出かけた日のことだが、ショッピング中に店内アナウンスがあり、11時から2分間の黙祷をささげることとなった。 日本でも…