ホラーかよ! 老後のお世話は…
夏の怪談。 もう夏は終わり、イギリスでは肌寒くなってきた。先月は日本に帰省し、今月から娘の学校が始まったせいか、最近は家族のことや学校生活のことを考える機会が…
40代の怠け者主婦、気づけば人生の後半戦 in UK
夏の怪談。 もう夏は終わり、イギリスでは肌寒くなってきた。先月は日本に帰省し、今月から娘の学校が始まったせいか、最近は家族のことや学校生活のことを考える機会が…
私は「お下がり」が嫌いである。 私は女・女・男の3姉弟の中間子で次女だった。この構成なので、当然姉からのお下がりが多かった。長女の姉には当然新品を、長男の弟に…
先月、歯の治療のために急遽日本に帰国した。 前回の日本帰国から約1年3カ月という短い期間での帰国。今回は急なことだったので夫は抜きで娘だけを連れ、実家に滞在さ…
約2か月前の5月、遂に日本から両親がやってきた。 両親とは特別仲が良いわけではないので、2週間に及ぶイギリス滞在はどうなることかと不安でいっぱいだったが、何と…
最近、私はもしかしたら欲深い人間なのかもしれない、と思うようになった。 今まで、自分は真逆のタイプだと思っていた。基本的に余計なことはしたくないし、余計なもの…
先日、珍しく弟から電話のお誘いがあった。 家族や友人とはLINEなどを利用してメッセージのやり取りはするが、時差もあるので会話はしないことが多い。日本語で会話…
私が妊娠してから母からのメッセージが以前よりも頻繁になり、自分がこれから子どもを持つということもあって家族関係・親子関係について考えたり、学んだりする機会が増…
海外に住んでいると、日本から家族・友人・知人からの「いつかそっちに遊びに行きたい」という言葉を聞く機会は少なからずあるだろう。 今度そっちに行くから食事しよう…
いきなり重い話題になるが、先日、母に病気が見つかった。 詳細を把握するにはまだ検査が必要らしくハッキリしたことはまだ分からないが、こういった両親の命に係わる連…
イギリスに移住して夫と暮らすようになってからしばらくして、自然と子供が欲しくなった。 ほんの数年前までは結婚願望もなく、経済的・精神的な負担を考えても子どもを…
何かしら心に問題を抱えている場合、よく考えてみるとその原因は親から愛されなかったことにあることが多い。 表面的に出ている問題行動や、依存症などの症状や人間関係…
辛い。 毎日が辛い。 現在、4月にイギリスの配偶者ビザを申請し、結果を待っている。£800を支払い、優先サービスを利用すれば30営業日で結果が出るのだが、7月…