2023.7 ブログ名を変更しました
イギリス在住 どうする?妊婦の予防接種

イギリス在住 どうする?妊婦の予防接種

少し前に、百日咳の予防接種を受けてきた。

妊婦には接種が推奨されているが、接種するかどうかは自分で選べる。消毒などで感染予防を徹底しているこのコロナウイルスのパンデミック中に、他の感染症にかかる可能性は低いだろうとは思うが、万が一かかってしまった場合は子どもへの影響は大きいので念のため接種した。

その際、インフルエンザワクチンの接種も同時に可能だった。

接種を希望するか聞かれたが、コロナの影響でインフルエンザの感染は相当減っていることは知っていたし、インフルエンザの流行は4月まででワクチンの効果が出るのは接種の2週間後。そうなると私の場合、おそらく感染の可能性はかなり低く、インフルエンザが流行る時期の残り約1か月間の為に受けるかどうか、という感じだったので接種は受けなかった。

血液検査よりはこういった予防接種の方がマシだが、基本的に注射は嫌いだ 笑

無事に百日咳の予防接種が終わった後、コロナウイルスのワクチン接種についての説明をしてもらい、接種についてどう考えているかを聞かれた。

コロナウイルスのワクチン接種が進んでいるイギリスでも、妊婦への接種はまだ治験が少なく安全が確認されていないので、すべての妊婦への接種は推奨されていない。しかし持病があったり医療従事者であるといった、感染や重症化の危険が高い人には接種をお勧めする、といった感じである。

妊娠している身としては、妊娠中のワクチン接種でお腹の子供への影響はあるか、妊娠中にワクチンを接種し出産した後でも授乳ができるか、出産後の授乳中の接種は可能か等、気になることはたくさんある。

イギリスでは既に成人の半数以上が1度目の接種を終え、ロックダウンの影響は大きいだろうが一時期よりは感染者数は激減し死者数も少しずつ落ち着いてきている。ワクチン接種の効果を実感してきており、ある程度の安全性も見えてきているらしく、妊婦への接種もいけるかも?といった段階らしい。

7月末までに全成人にワクチンが行き渡るペースで接種が進んでおり、8月からは子供の接種も検討されていることを考えると、妊婦で接種することに対する心理的なハードルは下がる気がしている。

看護師の説明によれば、妊娠中にコロナウイルスのワクチン接種をしてもお腹の子への深刻な影響はなさそうだと見られている、妊娠中に接種しても授乳は可能、出産後に接種するよりも妊娠中に接種した方が良さそう、といった感じだった。まだ実例が少ないので絶対とは言えないだろうが、妊婦でも希望すれば接種可能にできるくらいの安全性はあると考えられているようだ。

出産前に接種した方が良いだろうということで、希望するのであれば一般の人よりは優先で接種の案内がされる。さて、どうするか。

イギリスでここまでワクチンの接種が進んでおらず、妊婦の接種の実例を殆ど聞いていないような状況であれば、迷わず接種の希望はしなかっただろう。しかし、妊婦でも接種している人の記事や、出産前に接種した人から生まれた赤ちゃんに抗体が確認されたというニュースは目にしているが、妊婦の接種後の死亡例や重篤な後遺症などのニュースは見かけていないことを考えると、打つか打たないか迷う。

妊婦に限らず、健康な人でもワクチンが長期的に見て安全かなんでまだ分からない。

「絶対に安全」なんていつまで待ってもやってこないだろう。他の予防接種でも接種後に副反応が出る可能性はあるし、人によってその程度も様々だ。

ワクチンを打つか打たないかは、メリットとデメリットを考慮して決めることになるけれど、まだ分からないことが多いのだから、今ある情報の中で自分が良いと思う方を選択するしかない。

難しい選択だ。

コロナにかからないように気を付けていても絶対に防げるわけではないし、長期的に見てワクチンの安全が確認されるまで何年かかるだろうか。ウイルスの変異によって今よりも感染拡大し、症状も重篤化しやすく死に至る確率も上がるかもしれないし、ウイルスが弱毒化して無理にワクチンを打つ必要は無くなるかもしれない。

これからのことを考えると、ワクチンを接種しなければいろんな行動が制限される可能性もある。そのやり方が良いか悪いかは別として、そうなってしまったら日常の楽しみは減るだろう。

今後、変異株がどう変化していくかも分からないし、妊娠している身としては感染してしまい赤ちゃんを残して自分が死ぬことになるのと後遺症は避けたい。また、接種して赤ちゃんに抗体ができた状態で出産となった方が、赤ちゃんの感染リスクは減る。

長期的に見て安全かどうか分からないのは、まだパンデミックは続いているのだから接種してもしなくても一緒。接種して何らかの副作用があるかもしれないし、接種しないで下手したら感染して死ぬか後遺症が残るかもしれない。接種してもしなくても感染しないかもしれない。

自分で考えて決めるしかない。

今のところは、コロナウイルスに感染して重症化して死んでしまったり、後遺症に悩まされて生きるよりはワクチンを接種しておいた方が良いのではないかと考えている。…が、まだ迷っているので気が変わるかもしれない。次の妊婦検診で助産師からも情報をもらって、考えるかな。