「妊活」「つらい」「35歳以上」

30代後半で妊娠を希望する場合、自然妊娠は確率が低く難しいとか、6か月トライして自然妊娠しなければ不妊治療した方が良いなどと聞くことが多い。 もし友人や家族な…

虐待の経験と向き合う読書

イギリスに移住して夫と暮らすようになってからしばらくして、自然と子供が欲しくなった。 ほんの数年前までは結婚願望もなく、経済的・精神的な負担を考えても子どもを…

幸せに生きるためには何が必要なのだろうか

幸せとは何だろうかと、考えることは誰にでもあるのではないだろうか。 私にとって簡単なようで難しい、難しいようで簡単なこの疑問への答えは、その時々で変わる。 誰…

放送大学の教科書を売ってみる

まだイギリスの配偶者ビザ申請の結果が出ていないので、海外移住に向けての準備が中途半端な状態で放置され、進んでいなかった。 しかし、ただ結果を待つことに疲れたし…

自己啓発やコーチングについて思うこと

わたしは本を読むのが好きだ。 子供のころはファンタジーやエジプトの神話、ピラミッドや古代遺跡の謎などについてよく読んでいた。 高校を卒業するころから、自分の置…

アトピー完治の為に最も必要だと思うもの

アトピー完治の為に最も必要だと思うもの、それはアトピーに関する正しい知識と考え方、長期的な視点です。これはアトピーに限らず、いろんなことでも言えるとは思います…

食生活の改善による、味覚の変化

アトピー完治に向けて、生活を改善するために食事もかなり変えてきました。そのせいか最近、味覚が変化してきたように思います。 以前は、昼食(コンビニ等で購入)にプ…

テレビ・雑誌・ネットなどの情報と美容

私はアトピーに悩みつつも美容が趣味で好きなのですが、読書もかなり好きです。 いろんなことに気が付けるようになった、年を重ねるごとによく考えるようになったのも、…

アトピーを治す為に、まずは原因を探る。

アトピーは治る。 だからアトピーを治そう。 そう思った私が先ず初めにしたことは、アトピーの原因を探る事でした。アトピーの原因になるものを取り除かなければ、治る…

アトピー完治の為に、やっている事

4月にアトピーを治すと決めてから、いろいろな本を参考に行動しています。 アトピー治療の為だけでなく、アレルギーや普通の健康系の本なども参考に、自分に続けられる…