イギリスの外出禁止から5週間、自分の英語に問題が…
イギリスで外出禁止が始まってから約5週間、元々引きこもりとはいえこの生活にも飽きてきたし、引きこもりのもくせに「家にいなくてはいけない」という状況がストレスに…
イギリス移住後の生活、趣味の着物、美容の仕事、アトピー、英語などの学習記録
イギリスで外出禁止が始まってから約5週間、元々引きこもりとはいえこの生活にも飽きてきたし、引きこもりのもくせに「家にいなくてはいけない」という状況がストレスに…
気が付いてみれば、イギリス人の夫と国際結婚をしてイギリスへ移住してから4か月が過ぎた。 時間が経つのは早いなあと思う反面、今のような引きこもりの日常を送って英…
イギリスへ来てつくづく思うことは、母語が英語であるというのはとても恵まれている、ということだ。 自分たちのパスポート・ノービザで旅行に行ける国であれば、どこの…
日本で英語を独学で学んでいた時、リスニングはアメリカ英語で行っていた。英語学習の為にひたすら観ていたドラマも、アメリカのものだった。 理由は単純で、学校で習っ…
先日、「日本にいながら独学で英語を習得した方法」で触れたが、英語習得のために海外ドラマを日本語字幕なし、または英語字幕で観ていた。 日常生活で使える英語だけで…
放送大学で今回の2019年1学期は、今更ながら「英語事始め'17」、「耳から学ぶ英語'18」の2科目を選択しました。 既に他の難易度の高い…
私は日本に住みながら独学で英語を学んだ。 それでもネットの言語交換サイトで夫と知り合い、国際遠距離恋愛後に結婚し、イギリスへ移住することとなった。 もちろん結…
先日、イギリスの配偶者ビザを申請してきました。 イギリスのビザ申請は高額であり、審査も厳しいことは調べて知っていたので、数か月かけて必要書類を調べ・集めて提出…
先日、イギリスの配偶者ビザ申請に必要になる英語力を証明するため、IELTS life skills A1のテストを受けてきました。 イギリスであれば他の証明方…
先日、イギリスへ行ってきましたが、今回も楽しいハプニングと気付きがありました。 まず、今回利用した航空会社ですが、口コミの評判はあまりよろしくないエアチャイナ…