赤ちゃんの娘と過ごす幸せな時間

早いもので娘を産んで半年が過ぎた。 赤ちゃんは直ぐに大きくなってしまうものだなぁと、産まれたての娘の姿を思い出しながら、寂しくなるときがある。時間が経つのはあ…

恐怖の「イギリスに行きたい」

海外に住んでいると、日本から家族・友人・知人からの「いつかそっちに遊びに行きたい」という言葉を聞く機会は少なからずあるだろう。 今度そっちに行くから食事しよう…

正気ですか?両親と同居とか、信じられない

いきなり重い話題になるが、先日、母に病気が見つかった。 詳細を把握するにはまだ検査が必要らしくハッキリしたことはまだ分からないが、こういった両親の命に係わる連…

妊娠してから子供の頃をよく思い出す…辛い

先月、ほんの数日だけつわりの症状がマシになった日があり、そのままつわりが終わっていくことを期待していた。 しかし、残念ながら体調が良かった日は長くは続かず、多…

虐待の経験と向き合う読書

イギリスに移住して夫と暮らすようになってからしばらくして、自然と子供が欲しくなった。 ほんの数年前までは結婚願望もなく、経済的・精神的な負担を考えても子どもを…

クリスマスと家族関係

近日中に、義両親からのクリスマスプレゼントが送られてくることになった。 先日、イギリスのスーパーマーケットチェーンSainsburyが所有するArgosの42…

自分の愛着と向き合う

何かしら心に問題を抱えている場合、よく考えてみるとその原因は親から愛されなかったことにあることが多い。 表面的に出ている問題行動や、依存症などの症状や人間関係…

専業主婦ってどうなのよ?

去年、国際結婚をして海外移住し、生活環境がガラッと変わった。 夫とのつながり以外は何もない状態で移住し、現地語である英語もまだ流暢には使えない。自分の能力不足…