吸水ショーツの素晴らしさについて語りたい
今日は綿の生地でできた吸水ショーツの素晴らしさについて語りたい。 私は去年の夏から、普通のパンツかサニタリーショーツ(化学繊維の生地)にナプキンを付ける、とい…
働けないなら趣味を極める。気づけば人生の後半戦 in UK
今日は綿の生地でできた吸水ショーツの素晴らしさについて語りたい。 私は去年の夏から、普通のパンツかサニタリーショーツ(化学繊維の生地)にナプキンを付ける、とい…
先月、胞状奇胎の疑いがある中、子宮内容物除去手術を受けた。 胞状奇胎かどうかは、手術で取り出した子宮内容物を専門の検査機関に出さないと分からないようで、結果は…
先日、イギリスのNHSで流産の手術を受けてきた。 手術は無事に終わったのだけれど、今はまた違った問題に直面している。それは、だたの流産ではなく、異常妊娠である…
先日、流産が確定した。 流産というものが、自分が思っていた以上に辛い経験だったので、記録に残しておくことにする。40歳での自然妊娠、結果は稽留流産だった。 妊…
娘がnurseryに通い始め、イギリスの学校の運営スケジュールを始めた見た時、不思議に思ったことがある。 イギリスでは共働きの場合、どうやってこれだけ多くの学…
先月、イギリスの永住権をオンラインで申請し、今月に入って写真撮影と指紋認証の為にビザセンターへ行ってきた。 そして先日、メールにて結果の通知が来た。ビザセンタ…
先月、イギリス永住権の申請をして、今月には写真撮影と指紋登録の為に近隣のビザセンターへ行ってきた。 …これで最後だっ!!!!!!と思いながら。 配偶者ビザ申請…
先日、NHSの病院で親知らずを抜いてきた。 左上の奥から2番目の歯を抜歯せざるおえなかった時、矯正で一番奥の歯と親知らずを手前に持ってこれるように、と大事にと…
今月の上旬、イギリス永住権に必要なCEFR B1レベルの英語の試験を受けてきたのだが…最悪な試験だったので、ストレス発散も兼ねて記録に残しておく。 受験したの…
ついに…ついに!!!! 先週から娘がnurseryに通い始めた。最初の数日は慣らしの期間で1時間30分の預かり時間から、一日に30分ずつ追加していき、遂に規定…
なまけもののせっくばたらき。「ふだん怠けている人に限って、他人が休んでいる時期に忙しそうに働く」こと。はい、私の為にある言葉です。私のことです。 夫が休みの土…
日本から帰ってきて、もうすぐ一か月になる。 帰国するにあたり、何が何でも持って帰ろうと思っていたのは、炊飯器だ。夫のリュックに入れて手荷物として機内に持ち込み…