今日もお召を着てみた。
シンプルで帯合わせが楽しめそうなお召。中古でまたしてもサイズが合わないのだが、どうも気に入ってしまったので購入した。
そして、着物を「粋に着る」ということが出来そうなお召…これにはいつか挑戦しよう。
昨日、久しぶりに二重太鼓にしようとしてやりにくかったこともあり、今日は半幅帯は使わずに、名古屋帯で一重太鼓にした。


裾上げすぎた。なんかとても普段着っぽく見える。まあ、普段着だからいいんだけど 笑
クリスマス明けにソファーカバーを青にしたせいで、着物の色と同系色のせいか見にくいが、この着物の配色は好きだ。
手持ちの着物だけで過ごすことに限界を感じて購入したのだが、これから活躍してくれそう!
今年もいっぱい着物を着よう!!