家で過ごそう。
家で着物を着よう。
…ということで、今日は久しぶりにこちらの着物を着た。白っぽい明るい色は清潔に感じるので、今の時期にはいいかも…などと思いながら、こちらの半幅帯を合わせた。


全くのノープラン、イメージも湧かない中で結んだせいか、バランスは中途半端で納得のいく仕上がりではないけれど、まあいいか。久しぶりの半幅帯だったが、着るのは楽しかった。
着物を着ても出かけないけど、楽しければいいじゃないか。
半幅帯の結びのレパートリーを増やすために、また色々調べて試してみようかと考え中だ。着るのに慣れてきて、結び方も何だかお決まりのものになってきてしまったが、それは自分の好みもあって、結局こうなる形というのが出来てきたからかもしれない。
さて、最近はだいぶ暖かい日も増えてきたので、着物を着て散歩でもしたいなとは思う。
コロナウイルスのせいで外出禁止が続くが、そのおかげで散歩コースは増えた。近所には緑がいっぱいで、野生のウサギやリスを探すのも楽しい。
コロナウイルス発生後しばらく経って、アジア人への差別を警戒し、着物を着て出かけずにいたが、他人の少ない時間・場所で散歩ぐらいならいけるかなと思っている。着物を着て、着崩れとか気にせずに自然の中を走り回りたい。
ゆくゆくは、更に町から離れたところに住んで、自然と田舎ゆえの不便さを満喫した生活がしたいなあ。更に引きこもりになるだろうから、今のうちにレベル上げに励もう。