今日は母の紬に名古屋帯を合わせた。
お気に入りの組み合わせだから気分が良いと言いたいところだが、今日は頭痛がするので頭はボサボサだ。今日は雨が降っているし、なんか疲れた。


帯と着物を好きな組み合わせで着ようとすると、半幅帯の選択をする機会は減る。
半幅帯も着るのは楽しいけれど、好みは変えられないから仕方がない。
車で出かけたり、そこそこの距離を歩く予定の時は、楽に過ごせる半幅帯を選ぶだろうけれど。
さて、そろそろ着物を洗ってみたいのだが、まだ怖くてできない 笑
着る前後は干すようにしているし、寒いこともあって着物の下にたくさん来ているし、汚れたらピンポイントで落とすようにはしているので、そんなに汚れている感じはしないけれど、洗ってみたい。
見えないけれど結構汚れているかもしれないし。
絹だから気を付けないとと思いつつ、洗濯機で洗ってしまえ!とも思う。
残念ながら洗濯機のボタンとかも英語表記だし、説明書が行方不明なので尚更ここの洗濯機で洗うのが怖い。
元々小さいサイズの着物なら失敗しても諦めがつくかもしれないが、更に小さくなったら着られなくなる可能性もある。
自分で少しは直したりリメイクできればいいのだが、そんな技術は今のところない。
でも、私はきっと洗っちゃうだろうなあ…。気になったらやらないと気が済まないから。