2023.7 ブログ名を変更しました
紫の銘仙を着る8

紫の銘仙を着る8

今日は紫の銘仙。

黒×紫の半幅帯でリボン系の結びにしてみた。

この紫の銘仙は身丈・裄丈のサイズが小さいのだが、そのおかげで袖が邪魔になりにくいし、丈もブーツに合わせて短くしやすく、普段着にはちょうど良い。

袖が長い…というか、自分に合った裄丈と標準的な49㎝の袖丈だと、日常生活では袖が邪魔になるので、短めの方が過ごしやすいのだ。

どの長さが自分のジャストサイズかは、体型によっても、その人の感じ方によっても違うとは思う。

私の場合は裄丈が手首まで十分にあり、標準的な49㎝の袖丈だと動きにくいので、フォーマルやちょっとしたお出かけの時だけでいい気がしている。

イギリスで生活するにも、寒いからアームウォーマーは必須だし、その辺の公園に散歩に行ったりするには、足元はブーツの方が過ごしやすい。直ぐに足元は泥だらけになるので、基本的には着物の丈も短めにしている。

さて、これで買い出しと散歩にでも行ってくるか。