真っ赤なお召を着る2

真っ赤なお召を着る2

今日は、訪問着風のこのお召を着た。

袖が左右逆についているし、お召なので分類がちょっと難しい着物なのだが気に入っている。位置づけが難しいので普段着には着用せず、ちょっと特別な日にだけ着るようにしているのだ。

今日は結婚記念日だった。出かけられないので、いつもより豪華な食事とお酒を用意し、着物を着てお祝いした。

前回これを着た時は、台風が来ていて外出もできない日に練習がてら着用したが、今日はちょっとした記念日なので、これを着てお祝いした。夫も気に入っている着物なので、とても大切にしている。

前回の台風に引き続き、今回はコロナウイルスのせいで外出禁止の中でこれを着用…着て外に出られる日はいつになるだろうか。

当分お祝い事もないし、何よりコロナのせいで先が見えないので、好きな時に着た方が良い気がする。この真っ赤な着物に黒のグローブでも身に付けたら、カッコよく着こなせそうなので、そのうちやってみるか。

ただ、この着物はどこか歪んでいるというか、ちょっと着るのが難しい。かっこよく着こなせるまで、この外出禁止の機会に練習しておこうかな。