アトピー経過報告2 首の湿疹

アトピー経過報告2 首の湿疹

お盆の間に、夏風邪をひいてしまいました。夏に38度以上の熱が出たのは初めてだったのでビックリです。

ここ2~3数年は夏の終わりに体調を崩すことが多く、熱は出ずに長引いてなかなか良くならなかったのですが、熱が出たせいか今回は数日で治りました。ちゃんと熱が出て短期間で治るようになったのも、アトピーを治す為に続けている生活習慣のおかげだと思うようにしていますが、こういったことも影響するのでしょうか。

さて、昨日友達と飲みに行った時に指摘されて気が付いたのですが、首に出ていたアトピー湿疹がほぼ無くなりました!!

ステロイドを止めてから、アトピーの症状が出ている顔・首・手の湿疹は、良くなったり悪くなったりの繰り返しです。繰り返しているうちに悪くなっても以前ほどではなくなっていく感じです。

その為、また首に湿疹が出てくる可能性もありますが、ステロイドなしでここまで綺麗になったのは初めてなので感動しています。

うなじから首にかけての湿疹は、ジクジクすることはほとんどありませんでしたが、常にカサカサして白くなり、アトピー湿疹らしく灰色がかっている感じでした。パッと見てアトピーだなとわかる状態です。

ステロイドを止めた後は、手のようにジクジクして大変な事にはならなかったのですが、日に日に湿疹の範囲が広がっていきました。最初はうなじと首の左側に少ししかありませんでしたが、左側が広範囲になるのと同時に首の右側にも出てきて、首はほとんど湿疹の状態になりました。

場所によっては皮膚が盛り上がり、カサカサして皮がむける。痒くて掻くと、薄ら体液が出てきて、時間が経つとまたカサカサする、の繰り返しです。

掻いても体液が出なくなったのはステロイドを止めて2ヵ月くらい経ってからです。その後はカサカサ→サメ肌のようにプツプツした皮膚に変わりました。

この頃からあまり痒みが気になることが無くなってきましたが、このプツプツなんなんだ…と、違った意味で首が気になっていました。湿疹っぽさは無くなったため、白く灰色がかった皮膚の色ではなくなりましたが、他の皮膚とは違って広範囲に色素沈着しているような、少しくすんだ肌色になっていました。

痒くないし、カサカサして皮がむけることも無くなったし、まあいいか…と思っているうちに、首が全然気にならなくなったので、プツプツも出なくなっていることに気が付かなかったのでしょう。今は一応滑々の肌ですが、まだ皮膚が薄く・弱い感じがあり、何となくまだ完全には治っていない気がするのでしばらく様子見します。

やはり、アトピーは治りますね。首の湿疹がこれだけよくなるのなら、他の場所も必ず治ると思う。アトピー完治を楽しみにして、このロハスな生活(友人談)を続けます!!