指のアトピーの経過報告です。
ステロイドを止めてから、一番症状がジクジクして酷かった頃の写真はありません(ブログにしたりする気もなかったので)が、約2ヶ月後に良くなってきた実感が持てたので写真に残してあります。
↓こちら

アトピーでジクジクした状態から良くなってこんな感じでした。
寝る時の痒みがマシになり、日によってはやっとまともに寝られるようになったころです。なんせ、これで「治ってきた!綺麗になってきた!!」と感動しているレベルでしたから、酷かった時は痒みとジクジクの不快感でいっぱいいっぱいでした。
ステロイド止めた後、一気に悪化。
掻き毟り、指からの大量の体液と血が出てきて、体液が固まる→痒くて掻き毟る→体液と血が出てくる…の繰り返しから、
皮が出来る→痒くて掻く、または自然に皮が剥ける→体液出るところと出ないところがある→皮が出来る…の繰り返しになりました。ジクジクの範囲が狭くなっていった感じです。
掻いた後、皮がむけた後は↓こちらは上の写真の2~3日後、綺麗に感じる日にとりました。

それにしてもこの写真、美肌効果があるのでしょうか 笑
ちょっと分かりにくいですけど、マシになっているように見えますが、赤くなっているところは掻くと体液出てきます。ごく薄い皮で塞がっている感じです。
現在(ステロイド止めて約3か月半後)↓

ちょっぴり赤味は減りましたが、カサカサ度が増しました。少しジクジクする日もありますが、最初に比べると痒みはだいぶ減ってきた感じです。
毎日のように皮がむけます。実年齢よりだいぶ老けて見える手ですが、良くなってきてはいると思うので頑張ります!!