アトピー治すのに、体の排泄機能を高めることは必須だと思う

アトピー治すのに、体の排泄機能を高めることは必須だと思う

アトピーの原因を探り、原因が分かればアトピーは治ると思いましたが、原因になる界面活性剤やその他の化学物質、薬剤をただ止めるだけで治るだろうかという疑問を抱きました。

その理由は、私が使い続けたステロイドについても調べたからです。

ステロイドは、炎症の原因になる活性酸素を除去する効果があるので、「よく効く薬」なのですが、その後、自らが酸化ステロイドに変性してしまうようです。

その酸化したステロイドが、自然に体内から排泄されれば問題ないのですが、そうはならないようです。

体内で分泌された天然のステロイドであれば、活性酸素除去後に自然に尿や便から排泄されます。ですが、薬剤として処方された合成のステロイドは数十、数百、数千倍の分子量の酸化ステロイドになる為、体で排泄しきれずに蓄積されていってしまうようです(アトピー治療に使われるステロイド剤は、自然に必要な量の数十、数百、数千倍の強さらしいです)。

そして、酸化したステロイドが新たな活性酸素の発生源になる為、炎症を再発させる…と。

私は十数年、ステロイド剤を使用していましたから、活性酸素がかなり蓄積されている可能性が高いと思いました。

それを体から取り除くには、私の体に排泄してもらうしかない。

だからアトピー治療には体質改善=体の排泄機能を高めることが多く取り上げられるのか…と。

ならば、私の体の排泄機能を高めるしかない!!なるべく早くアトピー治したいですし。

排泄、解毒、デトックスと調べました。その中でも効果が高く、続けられることは以下のこと。

お風呂に入る習慣をつけることと、強力な解毒効果が得られる低温サウナもしくはミストサウナ、それより解毒効果は薄れるけど岩盤浴も効果的なようなので、定期的にやるようにしました。

玄米も強力な解毒効果があるようなので採用することにしました。これにより、便秘解消です。

だたし、食べるのは無農薬の玄米。玄米は白米と違って精製しきっていないため、農薬が使われているものを食べると白米以上に残留農薬を体に摂取することになってしまいます(お米の周りの部分の方が農薬が残っているから)。

あとは、水分の摂取のも気を付けたいところです。いろいろ考えたうえで、飲み物は基本的に水にしました。浄水器必須です。

体の排泄で意識して行動しているのはこのくらいでしょうか。ただ、排泄が間に合わなくならないよう、体に入れる物にも気を付ける必要があると思ったので、必然的に食べるものにも注意するようになりました。

化学物質をなるべく体に入れないよう、加工品は極力減らしています。食品添加物についても調べましたが、これを完全に絶つのは今の時代で日本に暮らしていたら無理でしょう。出来る範囲でやっています。

アトピーを治すには体の排泄機能を高めるのと同時に、余計なもの(化学物質)を摂取する量を減らすことも重要だと考えています。

体に摂取する余計な化学物質を減らしつつ、排泄(解毒)機能を高めれば、入れる量より取り除く量が増えれば、アトピーも治るのではないかと思っています。

その為、排泄機能を高めることは必須になるので、時々お洒落にデトックスして楽しもうと思っています 笑