最近、アトピーの症状にまた変化を感じはじめたので、記録しておこうと思います。
さて、2週間ほど前から、ワセリンを使用した保湿も控えています。この乾燥する時期に、ワセリンなしでは辛いかなとも思ったのですが、脱ステロイドしてからもうすぐ9か月、それと共に基礎化粧品の使用はすべて止めていたので、脱保湿のつもりでいましたが、そういえばワセリン塗ってるな…と思い至り、ワセリンも止めてみることにしました。これで本格的な脱保湿です。
顔には唇以外塗るのを止め、手指は関節部分が切れたりして耐えられない時のみ、付けた感があまり感じられないくらい薄く塗っています。

手・指のアトピーはこんな感じです。前回の更新よりちょっとだけ赤みが減っています。そのぶん、カサカサした感じがより感じられるようになっています。ここ4~5日で、ワセリンを塗らなくても関節部分が切れてしまうことが若干少なくなりました。…でも、まだ少し切れるので痛いです。

さて、ワセリンを止めてより変化を感じたのが、顔・耳・8月に無くなったと思ったのにちょっぴり復活してしまった首のアトピー症状です。ちなみに12月あたりから、首の症状が薄ら広がっています。よーく見ると、薄ら白くかさついている感じです。以前より分かり難いですが、広範囲なのが気になります。
ワセリンを塗っていないせいか、乾燥が思いっきり感じられる粉吹き状態になりました。脱保湿したつもりでいても、ワセリン塗っていればかなり誤魔化せてしまうんですね。驚きでした。
乾燥する方が良くないかな、悪化するかも…という不安もありつつ、ワセリンを塗るのを止めましたが、悪化はしませんでした。以前より肌の乾燥状態が露骨に感じられて、皮剥け・粉吹きの状態を晒すのは、正直キツかったです。
ですが、止めてみると、これがものすごく気持ちいい!!辞めて数日後には、肌に何も塗らないって快適だと感じました。また、仕事中は肌に負担の少ないミネラルファンデーション(どれがいいか数年がかりで探してやっと見つけたもの。パッケージはちょっぴり怪しい 笑)を使用しているのですが、ワセリンを塗ってから使用するより、長時間綺麗な状態を保てることに気が付きました。
ちなみに使っている、ちょっぴり怪しい(笑)ファンデーションはコレ。
シンプルな成分で肌に負担が少ない分、カバー力は劣りますがアトピーも悪化しない、安くて優秀なファンデーションです。メイク必須の社会人女性で、アトピーに悩んでいる方いらっしゃいましたら、お勧めします。
さて、ワセリンを塗ると、手指・顔・耳・首どこも熱がこもっているような感じや、赤味をすごく感じるようになるのですが、塗るのを止めたらそういった感じはあまり受けなくなりました。乾燥してカサカサしているせいもあるかもしれませんが、何か良くなる気がすると思ったのです。
脱ステロイドしてもうすぐ9か月、繰り返すカサカサの粉吹き・皮剥けが長く続いていますが、どこの症状も以前より確実に良くなっています。いろんな人の脱ステロイド・脱保湿の情報を目にするようにしていますが、今の状態が一番長く続くみたいですね。諦めず、根気よく続けていきます。
顔のにきびも、相変わらず大きいのがちょくちょく出来ていますが、出来る場所や治りの速さはいろいろ変化しているように感じるので、アトピーが治って肌が正常になればできなくなるでしょう、と楽観視しています。もちろん気になりますが、アトピーも、ニキビも!!って、何でも一気には出来ない 笑
本格的な脱保湿も、しばらく続けて様子見してみます。まあ、アトピーは今年中には完治するでしょう!気長に、焦らず、必ず治してみせます。