ぼかし模様の紬8

ぼかし模様の紬8

今日は、ぼかし模様の紬に紬の名古屋帯を合わせた。

先日ほどではないけれど、まだ少し体の動きがついてこない。また毎日着れればいいのだが、コロナコロナしている生活なので毎日着る気になれない。

この帯と着物の色合いは馴染みが良いので、帯締めと帯揚げで少し遊んでみた。

この帯締めはしっかり止まった感があって好きなのだが、色合い的に中々使う機会がないので、もう少し活躍させたい…とか考えるとまた新しい着物や帯が欲しくなってしまう。今は簡単に買えるような状態ではないけれど、こうも毎日引きこもっていると余計な買い物をしたくなる。

家に籠っているだけではもったいないと、夫がキッチンの床を修理し始めたのだが手伝う気にもなれないので、こうやって着物を着て遊んでいる。暢気なものだが、気分転換にはもってこいだ。

家で過ごそうと数々の動画を見たりしていると、音楽とかダンスができる人は良いなあと思う。楽しむのは今からでも遅くはないかもしれないが、興味のあることは人それぞれ。

だからこれで良い。好きなもの着て、自己満足して楽しむのも精神衛生上良いだろう。妄想彼氏と夫に褒めてもらえば気分も良くなるのだから。

また半幅帯のアレンジでも練習しようかな。妄想彼氏の為に。